皆さまこんばんは。
今回もご覧いただきありがとうございます。
東近江市佐野町の 整体院 月の虹 です。
突然ですが、フッと気を抜いた時やイモ類やゴボウなどの
食物繊維がたくさん含まれている食物を食べた後などに、
「オナラ」が出てしまうことは誰にでも経験があると思います。
場合によっては、ちょっとユーモラスでカワイイ印象にもなり得ますが
これは無臭である事と、ビックリするような音でなかった場合に限ります(;・∀・)
例えば、 会社の人や交際相手と一緒にいる時に思わず
出てしまったオナラがとんでもなくクサかったら…
お互いかなり残念な記憶になることでしょう。
そんなオナラですが、気になった事はありませんか?
なぜ『 ニオイや音がするもの、しないものがあるのか? 』
その秘密は『善玉菌と悪玉菌の比率』にあります。
じつは、オナラのニオイや音を司っているのは
腸内に存在する「善玉菌」と「悪玉菌」によるもので、
腸内で どちらが優位になっているのか によって
オナラの質が変わってくるのです。
●善玉菌が優位の場合
善玉菌の発酵により、炭水化物を二酸化炭素と水に分解してくれます。
この場合オナラにニオイはありません。
が、音は大きくなる場合が多いので人前で
出てしまった際はすぐバレてしまいます。
●悪玉菌が優位の場合
悪玉菌は肉・魚・卵といった、動物性タンパク質を
腐敗させることによってガスを発生させます。
そのため、このオナラは硫化水素などの強烈な
ニオイを放つガスを多量に含むのでとてもクサくなるわけです。
ただし、音はあまりしないことが多いので
満員電車やたくさんの人がいるオフィスや教室などでは
バレにくいかも知れません。
しかし、会社の人や恋人と2人っきりの時にしてしまうと…
その後を想像するのが怖くなります。
さらに、クサいオナラはただニオイが不快なだけでなく
腐敗したガスが腸内に溜まるので、長期的にみると
大腸や肌など、体にダメージを与えかねません。
また、大腸がんや大腸憩室といった病気のサインであるケースもあります。
そういえば最近、異常にオナラがクサくなった…
尋常ではないほどクサいオナラがよく出る…
といった場合には注意が必要です。
そして、オナラが出た時はちゃんと周囲へ謝りましょうm(_ _)m💦