春に起こりやすい頭痛

2023.03.12

皆さまこんばんは。

今回もご覧いただきありがとうございます。

東近江市佐野町の 整体院 月の虹 です。

今日、出張整体先で患者さまが

「花粉のせいなのか最近、頭がぼーっとして…」

という事を仰ったのですが、今、まさに春の季節や

花粉が飛散する時期になると、頭痛が起こる頻度が高まる傾向があります。

これは気温が暖かくなる事で体温が上がったり

花粉症の鼻づまりなどによるのもありますが、

冬の間に滞っていた (き)=人が持っている生命エネルギー

が活発化して、肩や頭部に向かって上昇するからだと東洋医学では考えます。

そして、春に起こりやすい頭痛のタイプは『片頭痛』に分類され、

その原因が気温やアレルギー反応などで血管が拡張することで起こります。

頭痛は原因によっておよそ大きく3種類あると言われていて、

タイプ別に対策が異なってくるので注意が必要になります。

そこで、この時期に起こる頭痛のお悩みについてご紹介していきます。

●片頭痛タイプは痛い方のこめかみを冷やす
片側のこめかみや、目の周りが脈打つようにズキンズキンと痛む頭痛は

片頭痛の可能性が高く、光・音・臭いに敏感になり、吐き気を伴うといった症状が特徴です。

主な原因は、血管が急激に拡張して起こると言われています。

そのため、痛む方のこめかみを冷やし、広がった血管を収縮することで

一時的にその痛みが和らぐこともあります。

反対に「この頭痛は肩こりからだろう。」と自己診断をされ

「温めれば良いか」と思い、首元を温めたりされると

頭痛が悪化してしまうので注意しましょう。

●緊張型頭痛タイプは肩や目などコリを温める
次に、頭の両側が「ギューッ」と締めつけられるような

痛みが特徴なのが、緊張型頭痛と呼ばれるものです。

こちらは肩コリや目の疲れなどが原因で起こります。

このタイプは、日頃の疲れ・目の酷使・ストレスなどと、

血行不良が要因のひとつとされているため血流が悪いところや

コリの部分をほぐしたり、温めたりする必要があります。

ホットタオルを目の上に乗せたり、ゆっくりお風呂に浸かったりして

じんわり温めるのが効果的です。

●突発的な激痛『群発頭痛』の場合は、落ち着いたタイミングで病院へ
最後にもうひとつ、ある期間に集中して起きる『群発頭痛』というものがあります。

発作の起きる期間は1ヶ月弱~数ヶ月で、睡眠中でも痛みが起こる事があったりと

特定の時間に突然発症することが多いようです。

別名、『自殺頭痛』といわれるほど

「両目の奥がガンッとえぐられるように痛む」

などの耐えがたい激しい痛みが数時間続くそうです。

もしこのような頭痛があった場合は、治まった

タイミングですぐに病院に行くことをおすすめします。

なお、群発頭痛が起きているときは、飲酒は厳禁です。

アルコールは血管の拡張に大きく影響するので、摂取量には十分注意してください。

上記のセルフケアで緩和されるとよいのですが、

いずれのタイプも自己診断だけでは難しい部分があります。

痛みが続く・悪化した場合は、落ち着いたら一度

医療機関へ足を運ぶことをおすすめします。

PAGE
TOP