夏と自律神経2

2023.08.16

皆さまこんばんは。

今回もご覧いただき
ありがとうございます。
東近江市佐野町の
  整体院 月の虹  です。
前回は
自律神経が乱れるチェック
をご紹介しました。
今回はその乱れた自律神経を
整えるための
方法をご紹介します。
1:喉が渇く前に水分を少しずつ摂る
ご存知ですか?
喉が渇く=体は水分不足になっている
(SOSサインを出している)
だからこそ、喉が渇いた!
と思う前にちょびちょび…と
水分補給をすることが
とても大切なのです。
また、夏はミネラルも不足するので
麦茶などで補給してもOKです。
2:体を元気にする夏野菜を食べる
旬の夏野菜には
汗をかいた後に必要となる
カリウムや水分などが豊富に
含まれているので
夏バテ対策になります。
後は一緒に豚肉や鶏肉なども摂ります。
豚肉は疲労回復を促す
ビタミンB群が含まれています。
暑いと食欲が出にくくなるので
少しづつ意識して摂りましょう。
3:ぬるま湯に20分浸かってリラックス
夏になると体内に熱がこもり
やすくなるので、交感神経が
優位になります。
交感神経が優位になると
睡眠の質が低下したり
寝付きや熟睡が悪くなって
しまいます。
そんな時は
ぬるめの湯温(37〜39℃)
に浸かって、程よく汗をかく事で
体温を放出します。
浴槽が無かったりして
浸かる事が出来ない方は
シャワー中に足湯をする事もオススメです。
桶けに湯を溜めて足を浸けてみましょう。
いかがでしたか?
お盆は過ぎましたが、
秋を感じられるまでには
どうやら時間がかかりそうです。
まだまだ暑さが続くようですので、
自律神経を整え、この暑さを
乗り切りましょう!!

PAGE
TOP